白鷺類も鴨川には数多くいます。これはダイサギが、水の中にたたずんで、魚を狙っているところでしょうか。 …
Continue reading
鴨川でバードウォッチングを初めて25年になりますが、カワアイサは数年に一度しか見ていません。ぼさぼさ …
カモ類も次々、いろいろな種にお目にかかりますね。ホシハジロはキンクロハジロと同じく、海カモですが、鴨 …
ハジロ類は海鴨といわれますが、この目玉が金色のキンクロハジロは湖沼や川を好むようです。なぜか鴨川では …
首から上が緑色なので、マガモかと思ったけれど、胴体がオナガガモに近い。交雑かなと思っていましたが、帰 …
20世紀最後のクリスマスイブ、鴨川を散歩していると、今まで見なかった顔がいる。鴨にしてはちいさいし、 …
これを見つけたときには感動しましたね。くちばしがヘラのように拡がったハシビロガモです。鴨川にもいると …
冬の数多くの鴨の中にヒドリガモがいます。全体に小さめで、なぜか、くちばしも幼鳥のように短く、かわいい …
秋が深まるととともに、鴨川にもオナガガモがやってきます。最盛期には、カルガモやマガモを圧倒して、鴨川 …
真鴨とかきます。だいたい日本で真がつくのは、典型的なとか一番よくいるという意味です。要するに、この緑 …