遠くの方に鴨に似た鳥がいる。ヒドリガモか、小さいのでコガモかと思って何気なく写真をとったのですが、あ …
Continue reading
鴨川でちょっと目が慣れてくると、そこら中にセキレイがいることがわかります。でもたいていはセグロセキレ …
ハクセキレイです。水辺によくいる鳥で、当たり前ですが、セグロセキレイと似ています。なぜか鴨川でみかけ …
セグロセキレイです。水辺によくいる鳥で、すずめぐらいの大きさしかありません。単独行動をとりますが、白 …
カワウですね。鴨川にはあまりいなかったのですが、琵琶湖で駆除されたせいか、最近鴨川で増えている気がし …
ムクドリは俗化指標鳥と言われたりしているようですが、鴨川近辺ではそれほど見ません。これも、ほとんど偶 …
メジロは藪や茂みにいる鳥で、広く開けた鴨川にはあまりいません。これは、出町柳のお寺のヒガンザクラに来 …
ゴイサギはそう珍しい鳥ではないのですが、夜行性のためか、昼間には見つけにくいのです与私もこの20年間 …
コサギです。これも、1年中、鴨川に行けば必ずといっていいほど、見られます。だから、飛翔中の写真にして …
これは、青鷺。しかし実際には、グレー鷺といいたいような色をしています。非常に美しい鷺で、姿も端正です …